【統合版マイクラ】地下にぽっかり穴をあけて、地下拠点を作ってみる!#7

統合版マイクラ【2019-2020】
この記事は約5分で読めます。

こんにちは。Sachaです。

前回、あまりにもリスポーン地点が小さすぎるということで、近くの孤島を合併しようという計画を立てました。

合併するにあたって、しっかりと海底から埋め立てをすることに。

[nlink url=”https://nonbiri.saa0616.com/pe-umetate/” title=””]

とはいえ、深めの海の海底から埋め立てをして孤島同士を合併していくのは、なかなか大変ですよね。

そこだけに集中していたら、ブログの更新がおそらく数か月後になるでしょうw

狭いなら地下に穴をあけてしまえ!そのメリットとデメリットは?

メリットとデメリットなんて事を見出しには書きましたが、実際私はそこまで深く考えて地下を掘り進めたわけではありませんでしたw

ただ、小さな孤島の場合、割と掘っていくにつれてメリットとデメリットが見え隠れしてきたので、そのあたりを本文に交えながら書いていこうと思います。

私が最初にスポーンした地点。

私が最初にリスポーンした場所は、マップを引き伸ばしていない状態でも、このようにマップ一枚に収まってしまうくらいのとてもとても小さな孤島です。

羊が1匹と馬が4匹いらっしゃいます。

近隣孤島との合併には時間が掛かるし、陸が使えないなら地下にスペースを作ろうかとふと思い、掘り始めたという、なんとも安直な考えからスタートしました。

この範囲に穴を掘る!

掘ろうと決めたところを囲ってみました。

範囲右下のデコボコしたところは、もともとブランチマイニングをしようとしていたところなので、階段掘りがされています。

範囲真ん中部分のトラップ部分は、私が以前2列直下をしたところです。

掘ってみるとこんな感じ。

ここまで掘ってみて思ったのが、かなりのアイテム消費をしてしまうというデメリット。

石はたくさんあるので、石のつるはしや石のスコップにすれば、特にアイテム消費も気にならないのでしょうが、一回鉄を使ってしまうと、鉄のスピードに慣れてしまい、どうしても鉄があるうちは鉄で・・・と思ってしまうのが私の心理w

そして、掘り進めているうちに、石炭や鉄鉱石はある程度集まるだろうという思い。

岩盤までの大きな穴を空けたいと思っているのですが、「で、何に使うの?」と目的も決まっていない状態で、一体何をしているのかと思う時もあります。

砂はさすがに表面でしか拾えませんが、砂利は割と深いところでも手に入るので、そこは埋め立てに回せるなと考えています。

スライムトラップ?でもチャンクとかよく分からない。

いつだか2列直下をしたときに、スライムが大量発生しました。

そして、この地下を掘り進めているときにもスライムが発生したんです。

これは直下したときのもの。

地下に穴をあけているときのスライムのスクショを撮り忘れていたようです・・・。

何に使うか、目的が分からなかったら、スライムのトラップでも作ってみようかと考えたのですが、スライムが出るところは16×16のチャンク単位。

トラップを作る際には、皆様座標を調べたりと、PEを普通にプレイしているだけだと分からない方法が多いのです。(PEでもやろうと思えばできるけど)

しかもこの16×16を考えて掘ったわけでもないし、チャンクの区切りも分からない・・・。

でも十中八九、スライムが湧く範囲なのではないかと思っているのです。

だから、この地下拠点が完成した時にやることが無かったら、スライムトラップを作ってみても良いかもしれないですね。

アップデートを重ねていることで、PCなどと同じ条件下にしてもPEだとスライムが湧かなくなったという声もちらほら見かけます。

座標やチャンクの切れ目が分からなくても、スライムをたまたま見つけたことによって、(最もよい形のトラップよりも仮に効率が下がっても)、スライムトラップが簡単に作れるのであれば、それはそれで実験的に行ってみる価値があるような気がします。

物置?工場?地下って表面からしか見えないからなぁ。

地下の拠点というのは、当たり前ですが、地面よりも下にあるものですよね。

どこのデパートなどでもそうですが、地下にあるものは、地下に入ってみるまでは、その美しさが分からないものです。

外観を楽しみたいのであれば、やっぱりそれは地上での工夫が必要だし、地上に居る状態で地下を美しく見せるのって、なかなか難しいような気がするのです。

それだったら、外観的に美しくないものを地下にしまってしまう作戦もあります。

例えば、レッドストーン回路まみれの装置とかw

それを美しくないと思うかどうかは、また判断が難しいところですが、地下に入ってみたら、たくさんの装置があるというのはそれもまた楽しいですよね。

あとは、集まったアイテムなどを保管しておくための倉庫にしてみても良いかもしれないし、ガラス張りにして上から中がのぞけるようにしておくのも面白そう。

私は大体いつも無計画にものごとを進めていくので、そこが問題ですねw

だいぶ掘っちゃった。

とはいえ、結構進んでしまいましたw

いずれ使う時が来るまで封印しててもいいかもしれないし、もうあと10段くらいすすめば、そろそろレッドストーンやダイヤなどの鉱石も出てくる頃かと思います。

とりあえずは岩盤までコツコツと。

何かに使う時には、階段や壁などは一面綺麗に張り替えて、綺麗にします。

石関係のアイテムはたくさん集まっているので、それを有意義に使えたらよいのですが。

埋め立て、地下堀り、それじゃゲーム進まないよ?!

そう。そうなんです。

前回お話しした埋め立ても、地下堀りも、かなり時間を割く作業なのです。

そこに力を注いでいたら、ゲームがなかなか進まない状態になります。

いや、進んではいるんだろうけど、単調な作業が続くだけw

ということで、私はこの2つの作業は合間を見ながら行っていき、まずは自分の孤島の拠点や囲い(まだフェンスさえつけてないw)など、孤島のメンテを行おうと思います。

それからは、近所の大陸に旅にでも行って、埋め材を集めたり、新しい物を発見してみたりしようと計画中です。

それでは、今回も閲覧していただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

  1. […] 【マイクラPE】地下にぽっかり穴をあけて、地下拠点を作ってみる 2019-02-10 18:41 […]

タイトルとURLをコピーしました