記事内に広告が含まれています。

Minecraft

スポンサーリンク
Minecraft統合版

マイクラPE!かぼちゃ・すいかの自動収穫・回収機を作ろう。

前回記事にて、 サトウキビの自動収穫機を作りましたが、今回もまたピストンを使って、かぼちゃ・すいかの自動収穫・回収機を作ってみました。 サトウキビの収穫機 育ったかぼちゃを上に押し上げて、アイテム化したかぼちゃを水流に押し込む! 今回は、収...
Minecraft統合版

マイクラPE!サトウキビの自動収穫をしよう!

こんにちは。 今回は導入されたばかりのピストンを使って、サトウキビの自動収穫機を作ってみました。 左側は「回路がむき出し」のもの、右側が「回路が地下に隠れている」ものになっています。 サトウキビは水源の隣のブロックにしか生えず、高さ3段まで...
Minecraft統合版

【マイクラ統合版】ブレイズトラップの作り方!

今回はブレイズトラップを作成してみました。 ネザーでブレイズのスポーンブロックを見つけたら、上手いことブレイズロッドの製造機&経験値に化けさせましょう。 はっち すみません、1.19verでの動作はまだ未確認です! ブレイズトラップの作り方...
Minecraft統合版

マイクラPEで小麦の自動収穫・自動回収機を作ろう!

マインクラフトPEで、小麦の自動収穫機を作ってみました! まだ周りの装飾がきちんとは出来ていませんが、ボタンを押すことで、発射装置から水が出て、小麦を自動で刈り取ってくれます。 流された小麦は、ホッパーを通して、チェストへと運ばれる仕組みで...
Minecraft統合版

マイクラPEで女の子らしい家を建ててみる!

こんにちは。 マイクラPEのサバイバルに夢中になっている私ですが、どうも拠点が可愛くなかったので、女の子らしくしてみたいと思い、可愛くなるよう建築を頑張ってみました。 拠点なので、使い勝手も良くなるよう出来る限り工夫もしてみました。 ピンク...
Minecraft統合版

マイクラPE「光源を残しつつブロックを隠してみた!」

Minecraft PEで家の周りを作ってみました。 ゲームはもともと好きなので、作業も少しずつ慣れてきました。 今回は「光源ブロックの隠し方」についてです。 Minecraft初心者向けの内容になっています。 まずは表。 そして裏庭です。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました