オンライン英会話「Native Camp」の無料体験レッスン、ついに1ヶ月終了しました。
今後は有料会員へと入ってしまうので、一時休会手続きを取りました。
レッスンは一時お休みして、これからはレッスンの復習をしつつ、この1ヶ月間で受けたレッスン記事を1つずつあげていきたいと思います。
Native Campがどんなものなのかはこちら↓
オンライン英会話、Native Campに登録してみた!
Native Campのレッスンの開始方法と授業の流れについてはこちら↓
Native Campのサイトはこちら↓
現在1週間の無料キャンペーンを行っています。
1~3週目の記事はこちら↓
①レッスン1週目を終えて
②レッスン2週目を終えて
③レッスン3週目を終えて
復習のために、レッスンは録音する!
私も途中から始めたことなのですが、復習のためにもレッスンを録音しておくことをオススメします。
PCの画面をそのまま録画し、先生の声、自分の声、すべてを録音しておけば、レッスン風景を何度も見直す事ができます。
どうして最初からそれに気づかなかったのか後悔してます。
客観的に自分の音声を聞くと、まぁひどいものです。
私は、録音ソフトというか、PC全般のソフト等にあまり強くないので、あまり難しいソフトは使いこなせません。
「Bandicam」という無料のソフトを使用して録音していました。
ワンタッチで録画出来るので、PC音痴な私でもすぐに使うことが出来ました。
が、Bandicamは一回の録画時間が10分までなので、1回のレッスン(25分)で、3回は録画ボタンを押す必要があります。
レッスンに集中していると、知らない間に時間が過ぎていて、気づいたら最初の10分までしか撮れていないなんて事もありました。
「今日の目標」「新しい単語」までで1回、「会話文」で1回、「エクササイズ」で1回といった感じにすると、スムーズに全体を録音出来ます。
レッスンの時には聞き取れなかった言葉や、根気強く直してもらった発音など、何度でも見直せるので良いですよね。
ネイティブキャンプの無料体験が終わったら、すぐにでも別のオンライン英会話の無料体験を試してみようかと思っていたのですが、しばらくは録音とハリーポッターの映画(Twitterより「ハリーポッターを観ながら英語を学ぶブログ」へ飛べます。)で英語を聞いたり話したりして復習期間を設けるつもりです。
まだまだ書けていないレッスンの記事も書きたいのでw
最近のコメント