オンライン英会話「Native Camp」無料体験3週目終了

オンライン英会話「Native Camp」
この記事は約7分で読めます。

オンライン英会話「Native Camp」無料体験3週目が完了しました。

レッスン記事は6記事までしか書けていませんが、27レッスンまで完了していますw

もちろん順次あげていきたいと思いますので、のんびりな当ブログをどうぞ宜しくお願いいたします。

Native Campがどんなものなのかはこちら↓
オンライン英会話、Native Campに登録してみた!

Native Campのレッスンの開始方法と授業の流れについてはこちら↓
[nlink url=”https://nonbiri.saa0616.com/nc-ex/”]

Native Campのサイトはこちら↓
現在1週間の無料キャンペーンを行っています。


今回は2月15日~2月21日までの3週目のレビューと2月1日~2月21日までの3週間通してのレビューになります。

初めて「No good」の評価を講師にしてしまった

ネイティブキャンプの無料キャンペーン1ヶ月(今は1週間)に興味が湧いて、登録・受講をすることにした私ですが、ついに3週目にして悪い評価にせざるを得ない先生に出会ってしまいました。

基本的に私は「毎回違う先生を選ぶようにする」というスタンスで居ましたが、3週目にして、良かった先生を「お気に入り登録」して、同じ先生でのレッスンも普通に受けるようになってきています。

ネイティブキャンプの先生方は優しく楽しい方がほとんどであることを大前提として聞いてください。

どの先生も所謂「当たり」であることがベストではありますが、人と人との関わりなので、多少なりとも相性というものがあると思います。

また、育ってきた国が違うので、文化の違いもあり、日本の常識非常識が必ずしもフィリピンの常識非常識と一致するとも限りません。

ネイティブキャンプでは、細かい評価が星5つ満点で評価出来るのですが、まず大きな評価として「Good」「No good」の2択で選ぶ事ができます。

正直多少合わないくらいでは私は「No good」にはしません。
多少のマナーや指導力が気になっても、一生懸命な先生は、私的にGoodです。

指導力がどうか、面白さがどうか、丁寧さがどうかといったことは、上記に書いた細かい評価の部分で星の数で私は評価を4にしたり3にしたりしています。
それでもGoodです。

極端な話ですが、ちょっとやそっとのことでは、私はあまり「No good」という評価はしたくないのです。

それでも悪い評価をしてしまったのは、私自身がレッスンを受けている25分のあいだに、「腹が立ってきてしまった」「もうこの先生は二度と受けたくない」と思ってしまったからなのです。

スポンサーリンク

英語が分からなくても伝わる、馬鹿にされている感

おそらく講師の方はそういうつもりでは無いのでしょうが、レッスンを受けながら、なんだか私は馬鹿にされている気分になってしまいました。

英文を読んでいる時、どこかたどたどしくなってしまったり、発音を間違えてしまったり、英会話初心者の私にはよくあることです。

最初は流していたのですが、間違えるたびに鼻で笑われるんですよね。

カメラ越しに講師の方の表情も見えるのですが、もう正直顔が馬鹿にしているのですよ。

笑われる事自体はそんなに珍しいことではありません。

質問に対して、突拍子もない返答をして講師の方に笑われる事があります。

ただ大人って、その笑いが単純にウケている笑いなのか、馬鹿にしている笑いなのかの判別が出来るじゃないですか。

英語の出来ない日本人が、一生懸命答えた英語が、英語の分かる人間にとっては珍回答になってしまうことってあると思うんですよねw

おーそうきたかwみたいな。

そういう笑いではなく、完全に馬鹿にされている笑い。

「salad(サラダ)」を「サラダ」と発音した私に、「Why do you say sala「da」?haha, salad!」といった具合に、間違えると「Why do you say ◯◯?」とリピートされて笑われるんですよね。

まずこれがレッスン中ずっと続いたのが、私のイライラメーターを上げていったきっかけでした。

肩を落として、興味を無くす。

何か質問をされて、答えられなかった時もしくは、英語が聞き取れなかった時、鼻で笑った後に「やれやれ」といった具合で肩を落としたり、首を傾げたり。

あげくの果てには、よそ見をしたり、水を飲んだり。

水を飲むことに関しては、いつだかも「気になる」と私は言いましたが、講師の方もずっと喋っているし、そういうのが気になるのも日本で育ったからなのかもしれないと、そういう判断をしてきました。

水を飲む先生はそんなに珍しくもないのです。

これはもう個人的な私の不公平な判断ですねw

そういう馬鹿にしたような態度で来られるから、飲み物を授業中に飲まれることまで煽りに見えるという。

いや、飲み物を抜きにしても、露骨に分からない私に「やれやれ感」を頻発されたというだけで、結構不愉快です。

ただ私、このブログでも何度か言いましたが、英文法が苦手なわけではないのです。

発音やスピーキングが問題ありまくりでも、テキストの問題は出来るんです。

すると、どんな英語だったかは忘れましたが、「テキスト簡単過ぎるんじゃない?ここやらなくても良いと思う」といったような事を言われて、また笑われました。

よそ見をしては、今やっている部分を見失ったり、絶対に間違えている文法をスルーされたり。

レッスン時間もまだ残っているのに、最後はまくし立てられ、残り時間を残したままレッスンが終了となりました。

英語が分からなくても、気持ちは分かるんですよ。

こういう話を突き詰めていくと、講師は一応仕事なのだから、生徒は一応お金を払っているのだから(私はまだ無料期間だけど)という、そういう結論にたどり着いてしまいそうですが、私あんまりそういう考えは好きでは無いのです。

そりゃあ、お金貰って仕事をしているのだからベストを尽くすのが理想ですが、私達生徒がお金を払っているからといって何でもあり、気に入らない事は気に入らない、というのはまた違いますもんね。

極端な話ですが、ただの友達同士でもイヤな気分になるような態度をされたから、私は悪い評価をつけたんです。

講師だって人です。多少気分のムラがあることもあると思います。
もしかしたら私が何か地雷を踏んだのかもしれませんしね。

ただ、それにしても酷すぎました。

普通に育ってきた大人なので、英語が分からなくても、相手の態度がどんな態度か位は分かるんですよ。

あなたも大人なのだから分かって欲しい。
そういう態度して、私が何にも感じないと思っているのか?英語が分からない=何をしても分からないわけではないのだと。

「気持ち」は、あなたと同じように私にもあるんですよ、と。

それこそ私が普通に友達とか知り合いで、私が気に入らないのなら、そういう態度を取れば良いし、私もそういう事ならもう結構です、と、それで済む話なんですよね。

別に今回の件に関しても、私がその講師を選ばなきゃそれで済む話ではあります。

が、友達でも知り合いでもなく、講師と生徒なので、そこは普通に生徒として評価を冷静にさせていただきました。

実際結構苛立ちはしましたが、あんまり感情任せに評価をしたくなかったので、出来るだけ冷静に落ち着いて評価したつもりです。

先述しましたが、基本的には穏やかで丁寧な先生が多く、不快になることなんてほとんどありません。

その講師の方も、その時たまたま態度が悪かっただけで、良いレビューもありますし、その時によって素晴らしい授業をすることもあるのだと思います。

3週間経って英語力は変わったのか?

いきなり話題が変わってしまいますが、英語力についてです。

1週目に少しずつ慣れてきて、2週目にはもっと慣れてきましたが、これといって特別英語力がアップしたという事はあまり感じませんでした。

3週目が終了しましたが、もっともっと慣れてきたけれど、やっぱり物凄く英語力がアップしたという実感はないです。

実感はないんですが、それでも聞き返すことや聞き取れない事は減っています。

急な雑談やテキストに書いていない質問をされても、大体が何を言っているか分かり、自分自身も何かしらは答える事が出来るようになっています。

ただ、具体的にどこがどう変わったのかと言われると、なんとも説明しがたいです。

実感が物凄くあるわけではないくせに、じゃあオンライン英会話やる意味なんて無いんじゃないの?と言われると、それは意味があると断言できます。

3週間でも断言出来ます。

逆に英語を話せるようになっていった人って、どんな風に変化を感じていったのか、とても興味があります。

まだまだ私はそういう「話せる」という状態にもなっていないのですが。

ぜひ変化を感じた瞬間があったよーなんて方は、コメントいただけると幸いです。

もちろん話せない方や、英語勉強中の方、その他私と仲良くしてくださる方は誰でも。

今回は、割と負の感情が多い記事となってしまいましたね。

ただ、本当のことであり、本当の気持ちだったので、そのまま書きました。

それでは今回も閲覧していただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました