チャンネル登録お願いします!

YouTubeチャンネルへ☆
記事内に広告が含まれています。

マイクラPEで大型建築!地下を岩盤まで繰り抜いてみた。

Minecraft統合版
この記事は約4分で読めます。

こんにちは。

先日、マイクラPEにて、 ネザーで迷子になってしまった時の(ならないための)対策と対処の記事を書かせて頂きましたが、自分の記事を教訓とし、無事2回目のネザー長旅は成功致しました。

IMG_1433

[nlink url=”https://nonbiri.saa0616.com/neza/” title=””]

上記記事の、黒曜石と火打ち石を持っていく作戦でネザーへ繰り出したのですが、さすがにネザーの8倍の距離ということだけあって、地上から戻るのにかなりの時間を費やしました。

でも、戻ってくることは出来たので結果オーライでしょう。

さて現在は、拠点の移動を兼ねて大型建築の作成をしています。

建てた家の下を岩盤まで繰り抜いてみた。

IMG_1434

割と大きめのお家を建ててみたのですが、何を思ったのか、この家の真下は全て空洞になっています。

地上部分は(まだ内装は完成していませんが)、普通に実用性のない見た目意識の内装にするつもりです。

地下部分を拠点や施設として使えるように繰り抜いたのです。

上から見るとこんな感じです。岩盤まで掘りました。
IMG_1438
下からみると、はるか上に地下一階の床が見えます。

IMG_1441

地下一階は、倉庫にしてみた。

空洞を作った後、自宅脇から中に入れるようにし、階段を先に作りました。

IMG_1435

この階段を降りて行くと、地下一階部分にたどり着きます。

階数ごとに床材を変えていきたいとは思っているのですが、とりあえず見た目も綺麗で大量にある石レンガで地下一階の床と壁を作っています。
IMG_1436

まだまだチェストを置くスペースが沢山ありますが、後々持っている物を前の拠点から移動させていくつもりです。

前の拠点は女の子らしさを追求し、可愛くしようとしてみましたが、今回は実用性重視です。

前拠点記事
[nlink url=”https://nonbiri.saa0616.com/pe-kawaii/” title=””]

ブロックに出来るものはブロックにし、出来ないものは額縁に貼り付けて、どこに何が入っているのか分かるようにしています。

今回の倉庫は大きいので、細かく分けてみました。
IMG_1437

今後の建築に備えて、自分に「●●を1ラージチェスト集める」といった試練を与えてみようか考え中ですw

岩盤の高さは植林場、最下層から2番目はブランチマイニング場に。

最下層から高さ10~15部分には、ダイヤが眠っています。

なので、その部分はブランチマイニング場にすることにしました。
IMG_1440

ブランチマイニング場の真下にある岩盤付近の階は、植林場です。
IMG_1439

というのも、結局ブランチマイニングをする時に必要なのって、つるはしやシャベルなんですよね。

なので、木材補給のための植林場です。

ここの床材は石の半ブロックを2段重ねてあります。

ダイヤがもしかしたら埋まっているかと思い、このスペースは一旦全て岩盤まで掘りました。

6個ダイヤが見つかりましたが、そのあと別の岩盤付近でマグマがあり、マグマダイブでロストw

ブランチマイニング場の階には、空腹対策のために小麦畑を移動してこようかと考えています。

[nlink url=”https://nonbiri.saa0616.com/pe-komugi/” title=””]

この小麦畑がきちんと入るかどうかの設計まで考えていないので心配ではあります。

地下2~ブランチマイニング場の上の階まで(確か7,8階層あったはず)の内装は思いついていません。

かぼちゃ畑や、サトウキビ畑も移動してこようか・・・と考えています。

[nlink url=”https://nonbiri.saa0616.com/kabotya/” title=””]
[nlink url=”https://nonbiri.saa0616.com/pe-satoukibi/” title=””]

マイクラPEは楽しみ方が沢山あって良いですね。

それでは今回も閲覧していただき、ありがとうございました。

マインクラフト Minecraft: Pocket Ed.

マインクラフト Minecraft: Pocket Ed.
開発元:Mojang
¥840
posted with アプリーチ
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました