こんにちは。Sachaです。
前回やっとリスポーン地点の孤島を、拠点らしく整えることが出来ました。
[nlink url=”https://nonbiri.saa0616.com/pe-kyoten2019/” title=””]
埋め立て活動を地味に進めていたら、ちょっとスペースが広がったので、今回はウサギの小屋を作ることにしました。
この子達、今変なところに居るのです。
狭いから、拠点を囲う柵と繋がっている状態ですw
ウサギってどのバイオームにいるの?
ウサギは基本的にどのバイオームにも生息しています。
ただ、バイオームによって、スキンが変わってきます。
実はウサギさん、6種類+1種類のスキンがあるのです。
私はまだ全部コンプリート出来たわけではないのですが、バイオームごとのスキンの色は以下の通りです。
雪原系のバイオーム
・白色で赤い目(アルビノ)
・白と黒の斑点
・黒色
→白系が80%、黒が20%
砂漠
・金色
→金色が100%
その他のバイオーム
・茶色
・ソルトペッパー
・黒色
→茶色が50%、ソルトペッパーが40%、黒が10%
①白色(雪系)
②白と黒の斑点(雪系)
③黒色(雪系andその他)
④茶色(その他)
⑤金色(砂漠)
⑥ソルトペッパー(その他)
ということですね。
「Toast」と名前をつけた時のスキン
上記の6種類にプラスして、もう1種類のスキンを名札などで名前を付けることで作ることができます。
付ける名前は「Toast」。
※名前を付けたら、画像貼りますね。
なかなかの画像不足w
一応この子の設定としては、Twitterユーザーさんのガールフレンドの行方不明になってるウサギという設定があるらしいです。
ウサギを見つけた!どうやって連れて帰ればいい?
ウサギは「ニンジン」を持っていると、誘導することが出来ます。
ニンジンを持っていない状態で近づくととんでもない勢いで逃げ回ります。
というのも、ウサギは他の牛や豚のようなMobとは違った特徴があるからです。
とにかく逃げ回る!
ウサギは、プレイヤーや敵対Mob、オオカミが一定の距離以内に近づくと逃げ回る習性があるのです。
ちょっと見かけたからスクショだけでも・・・と思ってたら、すばやくて撮れなかったなんて経験ありませんか?
それは、このような習性からです。
また、飼いならしていない、野生のオオカミは、ウサギを追いかけまわして殺害しようとするので、要注意です。
ウサギ小屋でウサギを飼おう!
ぴょんぴょん逃げ回るウサギは、ニンジンで誘導しながら、小屋に居れてしまうのが得策です。
今回私が作った小屋がこちら。
なかなか見にくいのですが、正面は二重ゲートにしてあります。
小屋に入ってしまうと、ニンジンを手放した途端大暴れしはじめるので、二重にしました。
実は、ウサギは1マスの高さのフェンスを飛び越えてしまうという説があります。
私はまだその現場を目撃していないため、実験的に1マスの高さでのフェンスにしていますが、これでも飛び越えられちゃった場合、ちょっと考えなくちゃ。
ウサギはどうやって繁殖したらいい?
ウサギは、「ニンジン」「金のニンジン」「タンポポ」で繁殖することができます。
大人になっているウサギに上記のエサを与えるとハートマークが出ます。
2羽以上がこのハートマーク(ラブモード)になっていると、子ウサギが誕生!
生まれてくるウサギは何色?
実は私、「白と黒の斑点のウサギ」しか連れて帰ってきていないのです。
なのに、茶色と黒の子供が生まれました。
基本的には、ウサギはどちらかの両親の色で生まれてきます。(47.5%ずつの割合なので、95%はどちらかの色になるということですね。)
しかし、突然変異として5%で生まれたバイオームに適した色で生まれてくるのです。
私がいるのは、先述した「その他のバイオーム」に当てはまるため、氷塊のバイオームから連れてきた白系のウサギから、茶色や黒が生まれたというわけですね。
ちなみにこの子供たちは、20分ほどで大人のウサギになります。
ニンジンを子ウサギに与えることで、成長を早めることも出来ますが、結構な量を使うので、20分待った方がよいかと思います。
ウサギはニンジン大好き!
ニンジンが大好きなウサギさんですが、大人になったウサギは、ニンジンを食い荒らします。
食い荒らすといっても、「成長段階を1下げる」といった感じなので、どんなに食い荒らされても、無くなるというわけではありません。
そういった意味でも、ウサギは野放しにせず、小屋で飼ってあげた方がよいでしょう。
ウサギを育てる意味は?ドロップするものは?
「ウサギ」と聞くと、可愛いだけのイメージがありますが、育てる意味もあります。
ウサギがドロップするアイテム
・兎肉(通常は生、焼死の場合は焼かれた兎肉)
・ウサギの皮
・ウサギの足
それぞれのドロップアイテムの使い道はこんな感じです。
兎肉
焼くことで、牛肉や豚肉、鶏肉のように空腹を満たすことが出来ます。
他にも、他のアイテムは必要ですが「ウサギシチュー」を作ることも出来ます。
(ボウル・ニンジン・兎肉・キノコ)
私は横着人間なので、基本的には焼肉しか食べませんw
ウサギの皮
ウサギの皮を4枚集めることで、革1枚をクラフトすることが出来ます。
それなら牛を飼っていた方が効率は良いですが、案外こういうチリツモも同時にこなしておくと、のちのち助かったりすることもありますよね。
牛がなかなか見つからないという方にとっては、とても重宝されるアイテムでもあるかと思います。
ウサギの足
ウサギの足はドロップ率が10%という、なかなかのレアアイテムですが、レアなだけあって、ポーションの材料にすることが出来ます。
作れるポーションは「跳躍のポーション」です。
跳躍のポーションは、跳躍力の上昇・落下ダメージの減少という効果があります。
※ポーション記事も作る予定なので、作ったら記事リンクを貼ります。
水中に興味津々な私は、今のところあまり興味のないポーションですが、フェンスを越えることができたり、崖などを上るのに適したポーションです。
落下ダメージも減少させてくれることから、建築の時などに使い勝手の良いポーションになりそうですね。
ウサギのまとめ
ざっくりとウサギについてまとめてみます。
①ウサギのスキンは6種類+1種類
②ウサギは逃げ回るので、ニンジンで落ち着かせる
③繁殖する時には、突然変異で色が違うウサギが生まれることもある
④野生のオオカミには気をつけろ。
⑤ウサギの足はポーションとして使える
といった感じです。
それでは今回も閲覧していただきありがとうございました。
コメント
[…] 【マイクラBE】ウサギの繁殖・飼い方!ウサギ小屋を建てたよ! 2019-02-23 00:59 […]
[…] 【マイクラBE】ウサギの繁殖・飼い方!ウサギ小屋を建てたよ!#10 2019-02-23 00:59 […]