チャンネル登録お願いします!

YouTubeチャンネルへ☆
記事内に広告が含まれています。

【マイクラ】「地下への隠し扉(隠し階段)」の作り方

Minecraft統合版
この記事は約2分で読めます。

こんにちは、はっちです!

今回はマイクラで、地下へと続く隠し扉(階段)の作り方をご紹介します。

地下に部屋を作りたいな~なんていうとき、普通に地下に階段を作っていっても良いのですが、入口がレバーで開閉できる床になっているのも面白いですよね。

今回作っていくのは、とてもシンプルな隠し階段の作り方です。

地下への隠し扉(隠し階段)の作り方

まずは地下へと続く階段を掘ります。

次に粘着ピストンを設置します。

2

理屈としては、この横向きになった粘着ピストンが、ピストンの先にある土を動かすことで、階段部分を隠したり出したりします。

はっち
はっち

ピストンを横向きに置くには、1度土を撤去して、設置したい場所の壁をタップすると良いよ

上からタップする形になると、ピストンは真上を向いてしまいます。

ピストンの設置が完了したら、回路を繋いでいきましょう。

まずは右半分を設置。

ピストンの真後ろにレッドストーンを繋げばOKです。

レバーを置きたい位置の真下まで、回路をもってきます。

はっち
はっち

レバーの位置や、レバーにつなぐまでの導線の高さは自由に作ってOKだよ。どっちにしても隠すときに調整することになると思う。

念の為にレバーを動かして動作確認をしておきましょう。

小まめに動作確認をしておくと、あとになって「動かない!」と慌てることが減ります。

きちんと動いたら、右側同様、左側も同じように回路を繋いでいきます。

これで隠し扉自体は完成しました。

はっち
はっち

このままじゃ回路とピストンが丸見えだから、隠そ!

めちゃくちゃ何かある感が否めないですが、私は建物を建てて、隠してみましたw

桜のブロックの部分が、隠し扉の部分ですね。

隠すためのブロックを設置する際に、レッドストーン回路を遮ってしまうことがあるので、回路を作動させたまま作業をすることをおすすめします。

隠しきったら、きちんと扉の開閉が出来るか、確認しましょう。

きちんと開きました。

地下に行くとわくわくがいっぱいです!

隠すのに労力を使う設計ではあるのですが、シンプルで組み立てやすい回路ではあるのではないでしょうか。

ぜひ、参考にしていただければ光栄です。

それでは今回も閲覧していただき、ありがとうございました。

コメント

  1. IKA より:

    すごく
      簡単
    !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  2. マインクラフト大好き より:

    階段を上に上げる回路を作ったほうがいいと思います。

タイトルとURLをコピーしました