こんにちは。
皆様はネイルシールというものをご存知ですか?
100均でも手に入るネイルシール。
今回は、それを使って、ネイルアートに挑戦してみました。
ダイソーに売っている和柄のネイルシール
ダイソーに限らず、セリアにもネイルシールは売っています。
柄も様々で、可愛いものが沢山あります。
私が今回購入したのは、和柄のシールと同じくダイソーに売っている爪ヤスリ。
時期がお正月間際ということもあり、派手にしてしまおう!と思い立ったのです。
百均のものなので、あまり期待はせず、挑戦していきたいと思います。
使い方は簡単で、爪ヤスリをかけた後、シールを貼り、適宜カット、最後にトップコートを塗るだけです。
それでは早速、やっていきましょう。
まずは下準備として、爪を磨く
極論ですが、この作業あってもなくてもいい気がします。
シールの説明書には「爪を磨く」という指示があります。
多分これって、表面を平にすることでシールを剥がれにくくすることが目的だと思うんですよね。
だから、とことん平にしたいなら、爪を磨く→ベースコートを塗るという段階を踏んだ方が、より綺麗に仕上がるのではないでしょうか。
私は面倒臭がりな性格なので、爪なんて磨かなくてもいいんじゃーん?なんて思いましたが・・・それでも一応初めてだし、説明書通り、爪ヤスリはかけることにしました。
何もする前よりは輝きが出ましたが、百均のヤスリだからか、私の磨きが足りないのか、まだ少し表面にデコボコが残っているような気もします。
何度か磨き直しましたが、あまり変わらなかったので、先に進むことにしました。
ネイルシールを貼るのは難しい?
爪の形って人それぞれ違いますよね。
様々な方に対応出来るように、シールは爪よりも少し大きめに作られています。
まずは爪の中心に、シールの中心を合わせます。
この時、甘皮から1mm位離してシールを貼ると良いそうです。
シールの中心部分だけを、縦に貼り付けます。
※後から気づいたのですが、私これ貼る方向が逆かも・・・。
貼り直しも出来ますが、粘着力が下がるのを防ぐためにも、貼り直しは控えた方が良いでしょう。
縦に貼り付けたら、中心から両脇に向かって、空気が入らないようにゆっくり貼っていきます。
これが地味に難しい。
私のように丸みを帯びている爪だと、ピタッと綺麗に貼りつかず、ところどころ折り目が出来たり、浮いたりしていしまいます。
手直しは後でするとして・・・、まずは爪の形にカット。
ハサミではみ出た部分をカットしてから、爪ヤスリを掛けて、爪の淵に合わせて削り取ります。
説明書には、「ハサミでカット」という記載は無いのですが、ハサミを使った方が早く出来ました。
でもこれ・・・、近くで見るとかなり汚い!!
浮いてぼこぼこになっているし、折り目でぐしゃぐしゃだし・・・。
爪の構造上、どう考えても上手く貼れないということは分かっていたのですが、これじゃあまりにも酷い。
いやこれ、きっと器用な人ならもっと綺麗に貼れると思います。
私の力量だとこうなってしまったわけですね。
百均だけど、いざ貼ってみると、柄はとても可愛いので、綺麗に仕上げられたら、だいぶ凝ったネイルアートに見えるはずです。
諦めたくないので、試行錯誤。
結構見落としがちなのが、シールの幅が爪よりも広くなっていて、少し指の肉に貼られてしまっていること。
特に根元の部分に何個かありました。
この余分な部分をカットするだけでも、かなり改善されました。
ヤスリだと難しいので、慎重にハサミで切り落としていきます。
浮いている部分は、硬いものでグリグリ押して、無理矢理にでも貼り付けました。
あまり激しくやると、シールが破けてしまうので注意です。
(私は何回か破きました・・・)
ここまでか・・・と、自分が納得出来たところで、トップコートを塗ります。
トップコートを塗っても、デコボコのカバーは出来ませんでした。
う~ん。
迷った挙句、ラメ入りの透明マニキュアに頼ることに。
ラメが入っていると、ちょっとぼかしてくれるような印象があったので。
どうでしょうか。
よーく見ると、まだまだおかしなところは沢山ありますが、だいぶ見れるようにはなってきたと思います。
自分でやっているので、どこがおかしいか、どこが汚いかというのが分かってしまうものですが、割と遠目で見ると気付かれません。
結構爪の先端なんかは、シールが剥げているのですが、和柄という柄が「赤、黒、白、金」を使っているので、剥げていてもあまり目立たないです。
12月30日に貼って、現在1月3日ですが、「自分でやったの?」と驚かれることはあっても、「変だよ」と突っ込まれることはありませんでした。
よく見ると汚いんだよーと、見せるのですが、ネイル自体に興味がない人からすると、あまり良くわからないそうですw
私はネイルに興味津々なので、人のしているネイルは遠くからでも凝視してしまうんですが、よくよく考えてみたら、そんなに長い時間、人の爪を凝視する事はあまり無いですね。
1回目だし、多少の失敗も仕方ない・・・。
ただ、こんな可愛い柄を自分で描くなんて無理だし、手間と労力を考えたら(シールを貼るのにも労力は使ったけれど)、コスパはかなり良いですね。
初めてやる方は、2時間位見といた方が良いです。
20分、30分そこらで終わるほど簡単ではありません!
↑私が甘く見てただけ。
ちなみに楽天でも、ネイルシールが売られていますね。
【メール便OK】First Kiss(ファーストキス) Nail Dress ネ…
|
ネイルシールってどうやって剥がすの?
実は、私がネイルシールに惹かれた理由の一つが「剥がし方」にあります。
なんと、シールの端っこをめくって、ゆっくり剥がしていくだけなんです。
除光液を使うのって面倒臭いし、これは楽チンだと思いました。
ただ逆に、それってイコール剥がれやすいということなんじゃないかと思いましたが。
説明書には「お湯に浸すとより剥がれやすくなります」と記載があります。
ということは、お風呂の中に指を入れたら剥がれちゃう・・・?
と思い、湯船には指を浸らせないようにしました。
ブログ的には、お風呂に浸けて、剥がれるかを試すべきなのでしょうがw
シャワーや洗髪はいつも通り行って、それでも現在5日はもっています。
実際のところ、30日に貼り付けて、正月をこれで越せればいいや、と思っていたので、これはかなり嬉しいです。
洗い物をしてると先端は少しずつ剥げてきてはしまいますが。
かなりピタッと貼り付いてくれているので、まだもちそうな気はします。
ただ、本当に近くで見るときたない部分が多々あるので、自分がそれに嫌気を指して、剥がしてしまうんじゃないか・・・という心配はあります。
自分のネイルって、やたら目に付くんですよね、当たり前といえば当たり前なんですけど。
柄も可愛いし、コスパも良いので、また今度は別の柄で挑戦したいと思っています。
そして慣れてくれば、もっと綺麗に貼れるのかなーとも思ったり。
私は器用ではないので(不器用ってわけでもないけれど)、器用な人ならちゃちゃっと綺麗に貼れるかもしれません。
器用でない人でも、シールを貼るだけなので、ぜひぜひオススメな商品ですよ。
ネイルアートに興味がある方は、百均でご購入されてはいかがでしょうか。
それでは、今回も閲覧していただき、ありがとうございました。
コメント