記事内に広告が含まれています。

月間と週間のToDoリストで、ToDo管理をする!

自己管理
この記事は約5分で読めます。

こんにちは。
前回、自分のやりたい事とやるべき事を種類別・頻度別に整理しました。

前回記事
[nlink url=”https://nonbiri.saa0616.com/jiko-kanri/” title=””]

悩む点はあったものの、何とか月間予定表と週間予定表は出来上がりました。

月間予定表で月1~3回のToDoを管理する。

月間予定表には、自分が絶対にやると決めた事を書いています。
(私にしか分からないような内容があると思いますが・・・)

手書き感が欲しかったのですが、定規を使うのも面倒だったので、アイビスペイントで表を作成しました。

「超」がつくほど、だらしない私なので、あまり欲張らず、簡単に出来る事からやる事に・・・。

このマンスリー型の予定表は、基本的に書き込むことはしません。

毎月のやる事を日にち別に記入してあるだけで、確認のために使います。

なので、何月かとか、曜日は書いていません。

その時々で、曜日の関係上やれない可能性も考えて、週に2~3回は空欄の日を設けてあります。

習慣として、きちんと行動が出来るようになったら、空欄を減らしていきたいなと思っています。

月間予定表は確認のための物なので、書き込むことはしないで、実際のToDoは、次にご紹介する週間予定表に書き込みます。

週間予定表で1週間のToDo管理をする!

週間予定表も表を作るのが面倒だったので、アイビスペイントで作成しました。

月曜スタートの予定表にし、日付を自分で書き込むようにしています。

既に書かれている「Weekly ToDo」は、毎週、週に1~3回ほど行いたいToDoを、曜日ごとに割り振って設定しました。

毎週決まってやると決めたことなので、このweekly ToDoが書き込まれている状態の物が「原本」となります。

週に1回コピーして使い回す予定。

この週間予定表の「monthly ToDo」の欄に、先程の月間予定表の予定を自分で書き足していきます。

そんなに多い量を書き込むわけではないですし、週間予定表に書き込めば、1枚の紙で、複数のToDoを確認出来ますしね。

大まかなToDoは予定表上部にある表で確認出来ますが、他にもやりたい細かな事や、その日の都合でやりたい事も出てきそうな気がしたので、下部に曜日ごとのメモ欄を作りました。

ToDoをこなす為の詳細なやり方だったり、毎日のToDo(既に頭に入っていること)の具体的な案だったりを書き込むことも出来ます。

しばらくは、この予定表を使いながら、日々のダラダラを悔い改めていければと思います・・・。

リストを作って3日。リアルな現状。

2017年は5月1日が月曜だったことから、大慌てで上記の予定表を4月中に作り、5月から使えるようにしました。

現在のリストはこんな感じ。

ネットプリントからコンビニで印刷したのですが、なかなか綺麗に印刷されて一安心です。

4月月末に夢の国へ行ったことと、結婚式の相談や打ち合わせなどでドタバタしていたのもあり、出だし早々不安な空気がダダ漏れですねw

予定がどんどん後回しにされています。

火曜日に、コンロを洗う(本来月曜にやる)という作業はきちんとこなしましたが、まだまだ後回しにしたものの消化が出来ていません。

最初のうちは、1週間以上の持ち越しが無いように(そのために土日を最後に持ってきてるし)、進めていこうという甘い考えでいます。

それでも変わったことはあります。

自分好みのToDoリストを作成したので、ちゃんと目を通すようになりました。

今までみたいに、要らない紙に書きなぐっていたのとは訳が違いますね。

やらなきゃいけない事が、きちんとしたテンプレート上で見える化しているのは、有難いです。

あとは本当に三日坊主にならないことを祈る限り・・・w

ToDoをこなすには、こなすための工夫が必要?

この予定表を作ってみて、思ったことがあります。

ToDoをこなすのには「工夫」が必要なんじゃないかと。

例えば「調味料チェック」。
定期的にやらなきゃと思っていたのに、いつも思いつきで確認したり、無くなったまま放置していたりしました。

我が家で使う調味料は、どこの家でも使うような一般的な調味料です。

なのに、オムライスを作ろうと意気込んだ結果、ケチャップが無いなんて事態が発生するのです。

どうせ「調味料チェック」を、月のToDoとして設定したのだから、調味料チェックリストを作成してみようと思いました。

チェックリストが冷蔵庫に貼ってあれば、そこにチェックするだけなので簡単ですよね。

私みたいに片付けや自己管理が苦手な人間にとって、「どうやってやるか」を考える事は、とてつもなく億劫な事なのです。

「買い物してきて!」と言われるよりも、「卵と牛乳を買ってきて!」と言われた方が、遥かに動きやすい。

「調味料の在庫チェックして!」と言われるよりも、「このリストにチェックして!」と言われる方が、絶対に楽・・・。

そもそも、醤油・塩・砂糖・ケチャップ・調理酒……なんて毎回調味料名を書きながらチェックするなんて面倒です。

そう、私は「メモを書く」のが苦手なのです。

正確に言うと、何も無いところに何かを書くのが苦手で、空欄を埋めるとか、そういうのは別に苦手じゃありません。

もともと決まったテンプレートに書き込んでいくのなら、私でも出来る気がします。

「調味料チェック」に限らず、何でもかんでもテンプレート化させるというのは、ToDoをこなすのに必要な工夫かもしれません。

最初はテンプレート作りに手こずるかとは思いますが、しっかりと自己管理をするためにも頑張っていこうと思います。

それでは、今回も閲覧して頂き、ありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました